イラストで学ぶ
アルミ熱処理の世界

イラストで学ぶアルミ熱処理の世界 » アルミの熱処理に対応する会社一覧 » 吉田工業(長野県)

吉田工業(長野県)

引用元HP:吉田工業公式HP(http://yoshidanet.com/)

アルミン

このページでは、アルミ製品の製造に定評のある長野県の吉田工業を紹介します。同社のアルミ熱処理や設備の特徴、対応できるアルミ熱処理の情報をまとめたので、見てくださいね。

自社の目的に合った熱処理会社を探したいなら、以下のボタンから情報をチェック!僕、「アルミン」が熱処理の仕組みやよく聞く用語についてもわかりやすく解説しているので、一緒にチェックしましょう。

アルミ熱処理会社を
目的別に探す

目次
目次

吉田工業が行う
アルミ熱処理の特徴

吉田工業は、長年に渡って、自動車やオートバイ、建設機器や医療機器、さらには産業用ロボットなどのメーカーからの依頼を受け、アルミ製の部品製造を手掛けている会社です。

部品制作における金型製造から、鋳造、切削などの工程を一貫して請け負っているというのが大きな特色です。その上で、鋳造によって製造されたアルミ製品の熱処理、加工後の表面処理なども自社内に所有する熱処理機で行っています。アルミ製品の製造を、ワンストップで依頼できます。

対応スピード 24時間生産体制による短納期対応が可能
本社所在地 長野県佐久市望月内匠2166番地1
都道府県外の対応 記載なし

吉田工業の設備の特徴

吉田工業では、自社で製造したアルミ製品の熱処理も自社で行える体制を整えています。具体的には、T6処理を行うための熱処理機を19台所有しており、大きなロット数の注文においても、リードタイムを大きく短縮できます。加えて、アルミ以外の鉄やステンレスなどの素材に対する焼き入れや熱処理も幅広く対応できます。

炉の数 19台
大型炉の所有 記載なし
小ロット対応 応相談

吉田工業が対応できる
アルミ熱処理

アルミン

吉田工業の会社としての魅力

この吉田工業という業者は元々、自動車やオートバイのブレーキキャリパーという部品の製造に定評があったのだそうです。そこから様々なアルミ製部品の製造を依頼されるようになり、業務を拡大していったとのこと。金型製造から鋳造、切削までを自己完結で行えるというのは、大きな強みですね。

もちろん熱処理に関しても、T6処理が行える熱処理機を19台有しているという万全の体制を整えています。また24時間生産体制を敷いており、3Dプリンターや鋳造ロボットライン、NC旋盤などを駆使して、短納期対応が可能としていることも、頼りになる存在と言えるでしょう。

吉田工業の基本情報

会社名 吉田工業株式会社
所在地 長野県佐久市望月内匠2166番地1
営業時間 記載なし
電話番号 0267-53-2151
公式HP http://yoshidanet.com/

アルミ熱処理に対応する
そのほかの会社はこちら

目的別に探す
アルミ熱処理会社3選

2023年3月16日時点、Googleで「アルミ熱処理会社」と検索し、全14ページ目までに公式HPが表示されている41社からアルミ熱処理に対応している会社を32社選定。そのうち、それぞれの目的に適した3社をご紹介します。

緊急の熱処理なら…

24h受付・T5即日対応可能

アルミエース

アルミエース

引用元:アルミエース公式HPキャプチャ
(https://www.al-ace.co.jp/)

小ロット対応

ボールペン1本からでも対応可能
本社所在地
群馬県
都道府県外の対応
トラック便や宅配便などで
対応可能

大型アルミの熱処理なら…

40tまで入る大型炉あり

光陽産業

光陽産業

引用元:光陽産業公式HP
(http://www.koyosangyo.com/index.html)

小ロット対応

多品種小ロット・単発部品に対応
本社所在地
岡山県
都道府県外の対応
-

大量の熱処理なら…

用途が異なる50基を用意

南信熱錬工業

南信熱錬工業

引用元:南信熱錬工業
(https://nannetsu.com/)

小ロット対応

(条件は特に記載なし)
本社所在地
長野県
都道府県外の対応
-

※選定条件
2023年3月16日時点、Googleで「アルミ熱処理会社」と検索し、14P目までに公式HPが表示されており、HP上でアルミ熱処理に対応していることがわかる41社から32社を選定。そのうち、以下の理由から3社を選定しました。
アルミエース:T5は当日、T6は翌日対応が可能で、今回調べた企業のうち最も対応スピードが速い
光陽産業:保有している大型炉のサイズが3000W×2300H×6000Lと、今回調べた企業のうち最もサイズが大きい
南信熱錬工業:工場内にある炉の数が50基と、今回調べた企業のうち最も炉の数が多い