イラストで学ぶ
アルミ熱処理の世界

イラストで学ぶアルミ熱処理の世界 » 質別記号や目的から探すアルミの熱処理方法 » 質別記号の詳細やO・T4・T5・T6・T7の違い

質別記号の詳細やO・T4・T5・T6・T7の違い

アルミン

非熱処理型合金と熱処理型合金に大別できるアルミニウム合金は、目的や素材によって熱処理方法も変わってきます。ここでは、熱処理における材料の区別を容易にする質別記号についてご紹介しています。

また、アルミニウム合金には様々な種類があり、何を作るかで使う種類が異なります。
トップページでは、目的にピッタリなアルミの熱処理会社を紹介していますから、そちらもご覧になってくださいね。

アルミ熱処理会社を
目的別に探す

目次
目次

質別記号F、O、H、W、Tとは

アルミニウム合金は非熱処理型合金と熱処理型合金で大別でき、さらに細かい分類がされています。質別記号は、各アルミニウム材料の機械的性質をわかりやすく区別するために作られた記号です。 質別記号は数十種類とありますが、基本となるのがF、O、H、W、Tの5つで、これに数字がつきます。また、5つの記号は下記のように定義されています。

代表的な熱処理の質別「T」の詳細

アルミ熱処理「T4」とは

機械的性質や耐食性を高めることを目的にした熱処理です。数百度と高温で加熱し、アルミ中に含まれている物質を溶け込ませる溶体化処理をおこなった後、水もしくは空気で冷やします。その後は人工時効処理などをおこなわず、そのまま放置。放置期間は一般的には4日ほどですが、7N01など1カ月以上と長く時間をとる場合もあります。

アルミ熱処理「T5」とは

溶体化処理ではなく約160~220℃の加熱処理をおこない、素早く冷ました後、機械的性質の向上や寸法の安定化を促すために人口時効硬化処理をおこないます。特に、押出による高温加工の処理後に冷却することで焼入れ効果が得られやすい合金や鋳物に向いています。ただ、過飽和度はそこまで高くないので、析出量は少ないです。

【特集】アルミエースが熱処理を即日対応できる理由

アルミ熱処理「T6」とは

アルミ合金の熱処理でもポピュラーな方法で、熱処理のなかでもアルミニウムの強度を上げるのに適した処理方法です。高い強度が必要な製品や、切削加工性の向上を目的にした製品でおこなわれています。 その加工方法は、液体化処理後に水冷(焼入れ)をおこない、人工的時効化処理(焼き戻し)をおこないます。塑性変形による冷間加工をおこなわなくても、優れた強度を得る事ができるのが特徴です。

アルミ熱処理「T7」とは

溶体化処理をした後、焼き戻し温度を上げることで残留オーステナイトが分解されにくくする安定化処理を施します。強度よりも特別な性質を引き出すことを目的にしています。 主に7000系の合金に用いられることが多く、時効処理の温度が約220℃程度と高いだけでなく、焼き戻しの時間は少し長めにされていることもあります。

質別記号や目的から探す
アルミの熱処理方法

質別記号一覧表

基本記号 細分記号 意味
F:製造のまま
O:焼なまし(最も柔らかい状態)
H:加工硬化 H1 加工硬化だけ
H2 加工硬化後適度に軟化熱処理
H3 加工硬化後安定化処理
H4 加工硬化語塗装
W:溶体化処理(溶体化処理後常温で自然時効する合金だけに適用)    
T:熱処理 T1 高温加工から冷却後自然時効
T2 高温加工から冷却後冷間加工を行い、さらに自然時効
T3 溶体化処理後冷間加工を行い、さらに自然時効
T4 溶体化処理後自然時効
T5 高温加工から冷却後人工時効硬化処理
T6 溶体化処理後人工時効硬化処理
T7 溶体化処理後安定化処理
T8 溶体化処理後冷間加工を行い、さらに人工時効硬化処理
T9 溶体化処理後人工時効硬化処理を行い、さらに冷間加工
T10 高温加工から冷却後冷間加工を行い、さらに人工時効硬化処理

T4・T5・T6・T7の違い

「T4・T5・T6・T7」について、違いを解説している動画の内容を一部抜粋し簡単にまとめました。ぜひ参考にしてください。

引用元HP:アルミエース公式YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=YT3Kp676pAk)
引用元HP:アルミエース公式YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=xFNjB9cHXxA)

T4・T5・T6・T7とは質別記号と言われるもので、アルミの熱処理をどのように行なったかを表す記号です。

「T4」は、溶体化処理という500℃前後の熱から水に急冷する処理を行ない、焼き戻しなどの人工時効硬化処理をせずに大気中に置いておきます。

「T5」は、溶体化処理をせずに焼き戻しなどの人工時効硬化処理だけを行なったもので、若干強度を向上させたりする際に選ばれる方法です。

「T6」は、一番よく行われる熱処理です。溶体化処理を行なったのち、人工時効硬化処理をするため硬さがより確実になります。

「T7」は、過時効という熱処理で、焼き戻しの時間をプラス2時間程度延ばすことで目的の硬さに調整することが可能です。

※動画より一部抜粋しまとめています

アルミ熱処理会社を探すなら…

【PR】
アルミ専門熱処理 
国内最大級のアルミエース

アルミエース株式会社 森雅哉 社長
画像引用元:アルミエース公式HP
https://www.al-ace.co.jp/company/
アルミエース株式会社 森雅哉 社長

アルミエースは
アルミ熱処理のT4,T5,T6,T7
すべて対応可能です!

短納期・高品質に加え24時間体制
熱処理作業を行っています。

アルミ熱処理のプロにぜひ一度ご相談ください。

アルミの熱処理について
アルミエースに相談する

目的別に探す
アルミ熱処理会社3選

2023年3月16日時点、Googleで「アルミ熱処理会社」と検索し、全14ページ目までに公式HPが表示されている41社からアルミ熱処理に対応している会社を32社選定。そのうち、それぞれの目的に適した3社をご紹介します。

緊急の熱処理なら…

24h受付・T5即日対応可能

アルミエース

アルミエース

引用元:アルミエース公式HPキャプチャ
(https://www.al-ace.co.jp/)

小ロット対応

ボールペン1本からでも対応可能
本社所在地
群馬県
都道府県外の対応
トラック便や宅配便などで
対応可能

大型アルミの熱処理なら…

40tまで入る大型炉あり

光陽産業

光陽産業

引用元:光陽産業公式HP
(http://www.koyosangyo.com/index.html)

小ロット対応

多品種小ロット・単発部品に対応
本社所在地
岡山県
都道府県外の対応
-

大量の熱処理なら…

用途が異なる50基を用意

南信熱錬工業

南信熱錬工業

引用元:南信熱錬工業
(https://nannetsu.com/)

小ロット対応

(条件は特に記載なし)
本社所在地
長野県
都道府県外の対応
-

※選定条件
2023年3月16日時点、Googleで「アルミ熱処理会社」と検索し、14P目までに公式HPが表示されており、HP上でアルミ熱処理に対応していることがわかる41社から32社を選定。そのうち、以下の理由から3社を選定しました。
アルミエース:T5は当日、T6は翌日対応が可能で、今回調べた企業のうち最も対応スピードが速い
光陽産業:保有している大型炉のサイズが3000W×2300H×6000Lと、今回調べた企業のうち最もサイズが大きい
南信熱錬工業:工場内にある炉の数が50基と、今回調べた企業のうち最も炉の数が多い